2011年10月29日土曜日

若杉弘&東京都響の武満徹作品集(1991年録音)



武満徹
1.弦楽のためのレクイエム(1957)
2.ノヴェンバー・ステップス
   ― 琵琶、尺八、オーケストラのための(1967)
3.遠い呼び声の彼方へ!
   ― ヴァイオリンとオーケストラのための(1980)
4.ヴィジョンズ(1989)
   Ⅰ‐神秘
   Ⅱ‐閉じた眼

若杉弘 指揮
東京都交響楽団
 2.鶴田錦史(琵琶)、横山勝也(尺八)
 3.堀米ゆず子(ヴァイオリン)

録音:1991年7月29~31日、東京芸術劇場
※武満徹の監修による録音。
【COCO-78083】


最近、秋の花粉の影響で気分が少々沈みがちになり、
何となく、武満さんの響きが聴きたくなりました。
代表曲を集めたCDを買って、聴いてみました。

武満さんの音楽は、
中学生のときに小澤征爾さんとの共著
『音楽』(新潮文庫、昭和59年)を読んでその音楽に憧れました。

とはいえ、現代音楽を聴く機会はあまりなかったので、
時折、ラジオやテレビで眼にし、耳にするその魅惑的な音楽を、
夢中になって聴いた思い出があります。

ここ十年近くは、
わかりにい現代音楽よりも、
誰でもわかりやすい、楽しめる音楽のほうに
より愛着を感じていたため、
武満さんからは少し遠ざかっていたように思います。

しかし久しぶりに
武満さんの音楽を聴き直してみると、
若干憂鬱な感じの今の心境にピタリとはまり、

聴き終わって、
静かで穏やかな心持ちに満たされる、
不思議な感動を引き起こしてくれました。

昔はもう少し、
暗くておどろおどろしい印象が強かったと思うのですが、

今聴くと、
紡ぎだされるいろいろな響きが心にしっくり来て、
西洋的な音楽よりも、むしろ自分たちにとっての身近な音楽を
聴いているように感じました。

とくに感動したのは、
ノヴェンバー・ステップスです。

それから初めて聴くヴィジョンズも、
新しい名曲を発見した気分です。

ドビュッシーやラベルの管弦楽作品よりも、
私には武満さんの方がしっくり来るようです。


どちらかと言えば、
厳しい感じの音楽なので、
いつでも聴きたくなるとは思いませんが、

憂鬱で、若干ふさぎ込みがちなときに、
武満さんが効くことを、今日初めて知りました。

今後、記憶をたどりつつ、
武満さんのよい作品、演奏を紹介していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿